きゃんでぃそふとスタッフブログ

2010年02月の記事

<< 前のページ

2010年2月26日(金) 19:19

♯93 おっさん二人公開!

こんばんはマイルドです。

今週は、昌和さんと士郎さんのおっさんコンビが紹介されました。

渋くていい味を出すお二人です。

声も渋くてアダルティーな人にあててほしいなあと
思っております。

キャスティングに関しての質問とかがけっこう多いのですが、
まだちょっと全員は決まってなかったりするので、
もう暫くお待ちくださいね。

お待たせ致しました(?)のもっと姉キャラのイラストです。

お姉様どうぞ!



1番は自分だと主張するさすがはミサお姉様です。
お姉様はどんな活躍をされるのか是非是非ご期待くださいね。

それではまた次回です。

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2010年2月19日(金) 22:18

♯92 シャンティ、静公開!

こんばんは。
マイルドです。

先ほどキャララから帰ってきました。
今日は急に別の仕事が入ってしまい、
キャララは最後の方しか参加できませんでしたが、
ちきんぐさんがガンバッてくれたと思います!
サブキャラ紹介ムービーも先行で上映しました。

今日は発売日のタイトルのメーカーさんもいらっしゃいましたし、
声優さんも多数参加してかなり盛り上がっていましたね!

今後も引き続き参加していく予定ですので、
来てくださいね!



さてさて、HPではスーと静が紹介されました。
(スー:私はシャンティを略してこう呼んでいますが
 お好きに呼んでください)

あれだけ空いていた相関図もだいぶ埋まってきました。
でも、まだまだいるんですよ!!

広報部では、もうひとつのメインの舞台である
学園について紹介しました。
学園紹介その2も公開する予定です。

もっしょのキャラ絵を描いたやつも
そろそろここで公開しようかと思います。

ではでは、そーんなカンジでまた次回!

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2010年2月12日(金) 20:34

♯91 流動、クロ、制服姿公開!

こんばんは。
マイルドです。

来週19日にキャララ!東京様に参加します!
ぐみそふとの方ではゲストも参加する予定とのことなので
是非お越しください!!

http://www.alchemy-2004.co.jp/charara/hp/suke.htm


今週は流動とクロが公開されました。
(私はクローディアを略してこう呼んでいますが、
 皆さんはお好きにどうぞ)

鈴音と澪緒の制服姿も公開されました。
学園生の姉達は制服姿での登場場面の方が多いかもしれません。
後にルルとララの制服姿も公開しますよ。

まだ一般男子学生の制服姿は公開されていませんが、
流動とは別なデザインになり、白ランは彼だけとなります。
同じくクロの黒制服も彼女だけです。

現在は春服ver.ですが、季節が変われば、夏服ver.も登場します。
そちらもお楽しみに。

すめらぎさんには、本当に多くの服装をデザインしていただきました。
バリエーションに富んだ服が多数登場しますので要注目です!


広報部では一条家、明日原家の平面図、背景関係も紹介されました。

当初は、一条家と明日原家を道を挟んでのお隣さんにしようかとも考えたりしました。
ですが同じ敷地内にあるような、庭を共有する現在の形――
庭を介しての一つの家族のようにしたのは、
上がってきているシナリオを読んでも正解だったと思います。
明日原家の姉達が、よくあるお隣さんのお姉さんではない、ってところは
姉ゲーとして重要なのかな、と。
姉ゲー好きの皆さんには共感していただけるかな?


一条家は、商いを営んでいるわけではないので、
商店街に面する間口は狭くし、奥行きを持たせた
公と私をうまく使い分けられる造りにしています。
応接室があるところが、一条家を上手く表現できているでしょうか。
本編でどのような使われ方をするかも楽しみにしていてほしいですね。


熱狂的な希望もいただいております。
そちらのQ&Aもそろそろ……。

といった感じでまた次回!

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2010年2月5日(金) 19:16

♯90 コマ、麒麟児公開!

こんばんは。マイルドです。

今週は、コマと麒麟児が公開されました。

コマが本作でのマスコットキャラクターの位置づけになります。
可愛い子犬ですー。もふもふしたい。
けど、させてくれないんだろうなあ。

そして橘麒麟児……橘?
CandySoft作品では、なじみある姓ですね。
学園で出会う友人の一人になります。

そして広報部では、姉しよシリーズとしては鉄板な要素についてご紹介しています。
ちょっとずつキャラクター性なんかもわかってきた感じでしょうか。
システムといっても、難しい操作性とか
そういうのを要求するものではない感じです。
普通にアドベンチャー的なものだと思ってもらえれば。
ご安心を。


◆サポート業務連絡!

お正月特別プレゼント企画で『つよきす2学期 二次元ゲームノベルズセット』
に当選した『みそ』さん!

賞品をお送りしたのですが、宛て所不明で返ってきております。
お手数ですが、サポート宛てまでもう一度「氏名、住所」を
メールに書いて送ってください。
サポートメールアドレスはコチラです。

support@interheart.co.jp

メールをお持ちでない場合は、
「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」ページ内、
広報部下部の質問フォームよりお送りください。

よろしくお願い致します。

他の当選者のみなさんは、ちゃんと届いているでしょうか?
楽しんでいただけていればうれしい限りです。



さてさて、先週今週と男キャラが続いて
女の子分が足りなくなっている感じかな?

というわけで久々に絵でもアップしますよん。



つよきすから素奈緒です。

2年近く前に描いた雑誌メーカーコメントに使用した絵に
色を付けてみました。

制服は夏仕様。フトモモがいい感じ。
やっぱり素奈緒はフトモモですな!

……うう、新規では用意できませんでした。
申し訳ないです。よよよ。

そのうち、もっしょのキャラも描いて公開できればー。

来週はまた女の子キャラが出てきて、
もうひとつのメインの舞台となる学園、その制服がお目見えします。

お楽しみに。

ではまた次回!

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

<< 前のページ

きゃんでぃそふとスタッフブログ

MySketch 2.7.4 written by 夕雨