きゃんでぃそふとスタッフブログ

2008年05月の記事

<< 前のページ

2008年5月30日(金) 23:13

第2話 見知らぬ、少女

またまた登場のマイルドセブンスターです。
久々に夜も更けてきた時間での更新です。
お待たせいたしました。

コガさんは、現在グラフィックの方の作業が忙しいとのことで
しばらくこちらのコーナーを私が担当することになりました。
どうぞよろしくお願いします。

コガさんのお仕事の成果も近々報告できることでしょう。

さて、今回は2学期の制作について
少しばかり振り返ってみようかと思います。

といっても、私は販促物がメインで
2学期のゲームの中身にはあまり関わってないんですよね・・・・・・。
プレリュードブックのコメントでも書いたので
知っている人もいるかと思いますが。

というわけで、ここらでお蔵入りになっていた
エイプリールフールのセルフ没ネタを引っ張り出してきましょう。

--------------------------------------------------------


わたしは、高梨 愛。
竜鳴館学園に通う1年生。
“愛”って書いて“めぐみ”って読むの。注意してね。

学園ではクラスの委員長をやっていて、
絵に描いたような真面目少女、ってよく言われるの。

でもそれは隙の無いように仮面を被って、
強気に振る舞っているだけのわたし。

本当は、帰りに友達と一緒にお買い物とか、
ケーキを食べたりとかしたいし、
もちろん素敵な男性との恋にも憧れる、
自分で言うのもなんだけど、ごくフツーの女の子だと思うの。

でも、この春に学園へ入る為に地方から1人出てきて、
都会の人達に舐められないように、って演技してたら・・・・・・
なんだか変な方向にキャラづけされちゃったなあ。はあぁ。

そんな仮面を、外そうにも外せなくなってしまったある日、
誰かが校門で声をかけてきた。

 「生徒会に入らない?」
 
そこからはじまった、私の新しい学園生活―

生徒会の先輩や先生たち、体育武道祭の準備で知り合った人達。

「どうしたんだい、子猫ちゃん?」
「オレのギター、気に入ってくれる人がいるとはね」
「難儀だな、お前ってやつは」
「今日は僕の個人居残り授業だからね」
「女気を磨かんでどうする!」
「娘と戦友(とも)になったそうだな?」
「テンションに身を任せるのも、たまにはいいかもね」

みんな、仮面を外そうとしてくる・・・。

本当は、演技なんかじゃなかった。
恐かったんだ、本当の私を知られるのが。

でも、もしかしたら自分から外しちゃってもいいのかな?
強気なわたしじゃなくても、弱いわたしでも
受け入れてくれるかな・・・・・・。




CandySoftが送る、強気っ娘が主人公の恋愛アドベンチャー

『つよきす Girls Side』始まります!

--------------------------------------------------------

といった感じの内容のエイプリルフールの没ネタでした。



こちらは、イベントCGとして用意していたモノです。
中途半端になってたものを手を入れてそれっぽく仕上げてみました。
一体どんなシーンなのでしょう?

2月ぐらいに、これらを描いた段階で
2学期のチラシや虎通イラスト、店舗テレカやらBOXやら
あれやこれやの作業が舞い込んできまして、余裕が無くなり
4/1に間に合いませんでした・・・。
チラシは2Pのところを4Pにしちゃいましたしね。
まあ、がんばって作った販促物群はそれなりに好評だったみたいで
なによりではありました。


愛に関して少しばかり解説していきましょう。

普段の学園生活では、
真面目少女の仮面を被ってるということで
ガードの堅そうなメガネとおさげ、
といういかにも委員長的なルックスにしました。
つよきすにはメガネキャラが少ないなあとか思ったりして。
(2学期にはあかり先生でメガネ分が補給されていたわけですが)

髪をほどいてメガネをとった姿では、
想定されるプレイヤー=女性が感情移入しやすい
シンプルな女の子としてデザインしてみました。
(色とか塗りとかの整合性が微妙に合ってませんね・・・・・・。)

私服とか体操服姿とかも描ければよかったんですけどね。
他にも、イベントCGをあと2・3枚は描いたり、
専用のロゴとかかつての幼馴染や過去に何かあったらしい先生など
新男性キャラとかも作ってみたかったなー、と。

実際の4月1日には、ポニーテールな乙女さんや似合いすぎなイガグリ、
2-A新撰組が大爆発してましたね。
周りで作ってるのを端から見ていて「ちょwwwあなた達やりすぎ!」
って感じでびびってました。


メインの更新が発売後ということもあり、
落ち着いた感じになっておりますので、
こちらは楽屋裏的な感じですが、
少しボリュームを上げていこうかと思います。
(またこうやって、自分で自分の首を・・・・・・)

メルマガページの方では、
こちらのページとは別の壁紙が更新されていますので
そちらも要チェックです。

といった具合で今週はお開きです。
ではでは、引き続きイラストのリクエスト等もお待ちしております。
次回もサービスサービスゥ!

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2008年5月23日(金) 19:51

m7sのはずかしダイアリー m7sスカルワン発進!

と、言う事でこんばんわーコガです!
今回は雑誌の話をしたいと思います。

テックジャイアン様のメーカーページにて
『CandySoft Maker The Gathering』で
開発スタッフイラスト+ミニストーリーや
広報のハマーくんのこぼれ話などなど掲載中です!

さらに、PUSH!様にて、アナザーストーリーを掲載中です!
7月号は『村田洋平の場合〜難儀な距離』を収録しております!


で、今日はメールマガジンの裏スタッフ日記ではもう
お馴染みだと思います、ゲストでm7sさんにお越し頂いております。
どんぞ〜。


-------------------------------------------------
ここは竜鳴館の地下にある特別道場―。

「はあっ・・・はあっ・・・はぁ。
 私をここまで疲弊させるとは、
 さすがは“特別風紀委員養成スーツ”」

乙女は更なる高みを目指し、
橘館長より授かった特殊なスーツで
秘密の特訓を行っていたのだ。

その特訓は日々激化の一途を辿り、
着用するスーツの負荷も相まって
乙女の身体を痛め続けていた・・・・・・。



「ふふふ。
 この私が地獄蝶々すらまともに扱えないとは・・・・・・。
 だが、こんな程度で倒れるわけにはいかない!」

乙女は力強く立ち上がった!

この先、どんな困難が待ち構えていようとも、
どんな強敵が学園にやってこようとも、
彼女なら必ず打ち倒してくれるだろう。

がんばれ乙女!闘え乙女!
竜鳴館の明日はきっと明るいぞ!

「必ず特訓をやり遂げ、そして・・・
 もっともっと上手いおにぎりを作ってみせるぞー!!」

あれ?

-------------------------------------------------

皆様ごきげんよう。マイルドセブンスターです。
いかがでしたでしょうか「まい☆すた小劇場」。
しょっぱなからこんな事をやってしまって
もの凄くハードル上げちゃった感がありますw

今回は、「乙女さんに全身スーツを着せたいな」と
思いついたのが事の発端です。

絵の説明が何も無いのも意味不明だし寂しいかな?
と思い至り、軽いSSを書いてみました。

絵を描いてる時点で
ある程度のストーリーラインはできていたのですが、
文章に起こすのは大変ですね・・・・・・。

おそらくこのスーツを製作したのは
キリヤカンパニーでしょう。
どのような目的でつくられたのかは不明ですが、
案外、姫が乙女さんの身体情報を
3Dデータで欲しかっただけとか・・・?

その他、細かい設定はみなさんの想像にお任せするとして・・・
このお話はゲーム本編とは全く関係ありませんwww

さて、懲りずに他のキャラにも、
あんな服装やこんな服装をさせてみたいなあ、
などと妄想しておりますので、
今回のが好評であれば(あってほしい!)
次の機会にでも載せていこうかと思います。

もしくは、「こんなん描いてー」という
リクエスト等ありましたら
サポート宛(support@interheart.co.jp)まで
送ってください。

それでは、また次回!


 

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2008年5月16日(金) 18:34

コガの気まぐれ日記 42

こんばわ。コガです。

先週に引き続き壁紙追加されました。
今回はヤシガニコンビです。

-壁紙

メールマガジンの方も更新されてます。
ハーフサイズポスタープレゼント第2弾
こちらもヤシガニコンビですので
メルマガ会員の方は是非ともチェックしてください!

-メルマガ

さて、2学期の製作が終わったあとは
CG班の方へ戻りインターの方の仕事をやってる訳ですが。
自分以外の方が作った色指定で着色するのって
何気に数年ぶりだったりします。これはなかなか新鮮かも。

そういえば、また女性スタッフ陣が増えたので、
近々登場させれればと思います。


まぁ、チラシのウラな雑記は置いて置いて。
2学期の方は初回版の方は、ほぼ無くなったらしいので
店頭では通常版となります。申し訳ありません
(通常版にはサントラが付きません)
一部の店頭・通販に残ってるところもあるかもしれません。

written by candysoft [コガの気まぐれ日記]

2008年5月9日(金) 18:40

コガの気まぐれ日記41人目の変態と言う名の紳士

こんばんわ。コガです。

今回は、ダウンロードコンテンツに2学期の壁紙が無いではないか!
と言うことで増やしていただきました。
徐々に増えていきますので、使ってやってください!
近いうちに放送部で作ったヤツもダウンロードコンテンツに移動させます。

あと、CandySoftモバイルの方でも壁紙が更新されてます。
http://i.interheart.co.jp/


なんだかんだで40回越えましたね。
また昔の様にイラストを載せていければ良いですなぁー
1年近くブランクが(汗
近々・・・。な、なんか描くかな。

もう、暖かくなってきましたね。と、言うか暑い!
暑いと言えばオカルト。最近ちょっとブームです。
オカルト系のねとらじとかなかなか良いですね!
作業中聴かせていただいております。
ブームと言っても昔からホラーゲーム好きなんですけどね。
零とかサイレント○ルとかデメン○とかサ○レンとか
バイ○ハザードなどなどの作品はお気にです。

デメン○×なごみんとか可愛いかも、犬のほうじゃないよ。もちよっぴーはダ○エラのコスで!
バイ○ハザード×乙女さんだとタイラ○トを一撃で倒してくれそう・・・。テラチート(笑
零とくーちゃんネタは昔やったからなー。
おお、絵のネタが色々出てきたぞ。やるかワカランけど。

そういや、M○S4鋼の予約ができなんだ・・・どうしよう・・・。
うーむ。

written by candysoft [コガの気まぐれ日記]

2008年5月2日(金) 21:13

コガの気まぐれ日記 第40ドール

こんばんわ、コガです。

本日の更新からSAKURABAさんにHPの更新はお任せと言うことで
ウチは今まで通りCG班に戻ります。と言ってもブログは
だらだらと次回作まで書いていきますね。たぶん!
書いた人によってアイコンが変わる機能を付けてもらったのに
全然活用出来てないので他のスタッフさんにも参戦していただきたいですね。

メールマガジンの方ですが、皆さんご登録されていただけましたでしょうか?
見逃した方の為にメルマガの方でカウントダウンイラストが見れる様になりました。残念ながらボイスは出ないらしですが・・・。

今月のプレゼントはメディアビレッジさんから発売中のプレリュードブックが
プレゼントらいしので是非是非応募してください!

written by candysoft [コガの気まぐれ日記]

<< 前のページ

きゃんでぃそふとスタッフブログ

MySketch 2.7.4 written by 夕雨