<< 前のページ | 次のページ >>

2015年1月23日(金) 18:20

♯362 あねよめ抱き枕カバー&マウスパッド締め切りまでわずか

どもどもマイルドです。


あねよめ抱き枕カバー
(オフィシャルでは2月27日発売分、
 他店舗様では直接ご確認ください)と、
おっぱいマウスパッドの締め切りまで、
あとわずかです。

http://www.candysoft.jp/ohp/01_products/aneyome/cover/index.html

抱き枕カバーは、今回の2月27日発売分以降の製造は
未定ですので、ぜひ今のうちに。

来週からは、お年玉というにはだいぶ遅いのですが、
毎年恒例のプレゼントを開始したいと思います。

お楽しみに。

それではまた次回〜♪

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2015年1月16日(金) 21:36

♯361 名作を観よう(読もう)

どもどもマイルドです。

さきほどキャララ!!より戻って参りました。
本日もお越しいただきましたみなさま誠にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

あねよめのレビューがBugBug様に掲載されました。

http://www.tg-net.co.jp/item/B00QMKKS90.html?isAZ=true

気になる方はチェックしてください。


最近の私事ですが、名作を観よう(読もう)を実施しております。
今まで観ていなかった名作と言われる映画(本)を観ようというものです。

休みの日などに、少しずつ少しずつやっております。

観てみると、

「好きだった作品のあの場面って、
 これがネタ元(オマージュ)だったのか!」

という箇所が時々出てきます。
元々オリジナルだと思って観ていたものが、
そうではなかった衝撃……。

為になります。


ではでは、また次回〜

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2015年1月13日(火) 10:39

♯360 抱き枕カバー1月30日販売分は予約受付終了

どもどもマイルドです。

あねよめの抱き枕カバー1月30日販売分は予約受付終了です。

http://www.candysoft.jp/ohp/02_goods/01new.html

次回ロット分は、2月27日発売予定で、
近々受付を開始する予定です。

予約するのを忘れちゃった、
という人はぜひご予約ください。

ではまた次回!

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2015年1月3日(土) 23:19

#359 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
マイルドです。

コミックマーケット会場にお越しいただいたみなさまありがとうございました。
会場はこんな様子でした。



現地でゲットできなかった方はぜひ一般販売をご利用ください。

あねよめカルテットの抱き枕カバーの店舗さんでの締め切りが
明日1月4日までのところが多いかと思います。
確実に発売日にゲットしたい方は、今のうちにご予約ください。

http://www.candysoft.jp/ohp/01_products/aneyome/cover/index.html

今年1年も楽しんでもらえるゲームを作っていきたいと思います。
攻めるところは攻めていきますよ!

今年もどうぞよろしくお願いします。

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2014年12月27日(土) 00:17

#358 コミケ直前です

どもどもマイルドです。

コミックマーケット直前です!

http://www.candysoft.jp/ohp/01_products/aneyome/cover/index.html

マウスパッドのサンプルが本日会社に届きました。
抱き枕カバーもViews様に納品されたそうです。
これで間違いなくコミケ会場に商品が並びますね。
いち早くゲットしたい方は会場にて。

そしてそして「あねよめカルテット」続編新作が決定しました。
質、ボリュームともに、より内容の濃いものになるよう
鋭意制作中です。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

実は!
さらに別タイトルでもう1ラインも進行させております!
こちらもどきどきわくわくするようなものに
なりそうです!
ご期待ください。

2015年もCandysoftをよろしくお願いいたします。

それでは、よいお年を〜

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

<< 前のページ | 次のページ >>

きゃんでぃそふとスタッフブログ

MySketch 2.7.4 written by 夕雨