<< 前のページ | 次のページ >>

2009年5月4日(月) 14:15

♯50.02 明日の会場にて

またまたm7sです。

明日のドリパ会場で、
もうひとつ新たな情報が先行発表されることになったので、
是非、会場でチェックしてくださいね!

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2009年5月2日(土) 23:56

♯50.01 キャラクターページ更新について

ども、m7sです。

昨日、書き逃した事なんかを
ちょろっとフォロー。

メカミミキャラクターページにて
表情、服装差分の他に
ミニキャラも追加されました。

ミニキャラのあるキャラと無いキャラがいますね。

キャラのバナー位置も一部変わったりしています。

これらは意図的なモノです。

想像を膨らませていただければ幸いです。

ドリパ会場でムービーをご覧いただければ
確信に変わるかもしれません。

さて、今回もムービー作成は
クロマルさんに頑張っていただきました。
ありがとうございます!

当日、会場へお越しになる方は是非ご覧下さい。

それではまた!

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2009年5月1日(金) 18:33

♯50 ドリパ直前

こんばんは。m7sです。

■メカミミ
今週は先週公開されなかった
残りのキャラの服装表情差分が公開されました。
まだまだ服装も表情も多彩なモノが用意されていますので
お楽しみに。
一部は、ドリパグッズの冊子にデザイン画が載っています。

■ドリパ
5月5日のドリパにて、
OPムービーを先行公開致します。
web公開時とは一部映像が異なる
ドリパバージョンです!!
また、当日のブースでは
相生獅子学園制服のコンパニオンさんがお出迎え!
ぜひ現地にてご覧ください!


■つよきす2学期ドラマCD
バックジャケットの祈先生と土永さんの
CMが公開されています。

Vol.3では祈先生も大活躍しますよ。



メカミミ体験版作業が進んでいます。
収録も進行中!
できてきた、って感じですねえ。

ドラマCD3巻の方は既に入稿してありますので
ご安心を。

ドリパのグッズも一通り揃いました。

ではでは、5月5日の子供の日は東京ビッグサイトで
お会いしましょう!

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2009年4月24日(金) 20:29

♯49 体験版作業中

どもm7sです。

■メカミミ
背景、キャラクターの服装・表情などが追加されました。
キャラの性格をうまく表しているような格好になっているのではないでしょうか?

雑誌の方では一足先にエッチシーンのCGも公開され始めています。
気になる方はチェックです。

■ドラマCD Vol.3
ボイスCMが公開され始めましたね。
今週は対馬ファミリーです。
まあまあ、きぬの喜びようといったら……。
ボイスCMはまだまだ続きます。
更新をお見逃し無く。

■メルマガページ
日記が更新されてます。
小説プレゼントの応募にも是非。

■ちょっとした裏話
さて、今回はちょこっとメカミミの
世界観についてなど。

これまでのタイトルだと、
具体的な地域イメージがあったのですが、
本作品での登場人物たちの住む島、
「九月祭島」は完全な架空の島です。

場所的には現実の世界に当てはめると、
東京湾内のどこか、
お台場、第二防波堤あたりが近いのかもしれません。

時代的には近未来。
ゲームではカレンダーが表示されるので
そこから推測も可能でしょう。

といっても、架空の島がある通り、
現代の延長線上にその世界があるというものでもなく、
科学の進化具合も若干異なるようです。

その辺は、ゲーム中物語の端々から見えてくるのかと思います。

今後も公式の方で紹介し損ねた部分なんかも
ちょこちょこ紹介できれば。


ただいま、メカミミ体験版を猛烈作業中だったりします。
予定としては、6月中旬〜下旬くらいの公開を目標に
頑張っております。

キャスト公開開始は5月中旬から下旬あたりを予定しております。
一部、収録の終った方もいたりはしますが……。
立ち絵のあるキャラはほどんと兼ね役のない感じの配役になっていますので
それなりの人数にはなるかと思います。
さて、いったいどのようなメンバーになっているのでしょうね。
ふふふ。

それではお楽しみに。
また来週です!

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

2009年4月17日(金) 21:13

♯48 主題歌担当発表! そして祈先生が!?

こんばんは。m7sです。

■メカミミ
主題歌担当が発表されました。
本作でもI've Sound様にお世話になっております!
担当歌手は川田まみ様です!
作詞も担当していただいております!
作・編曲は井内舞子様です。

曲の方は……さすが!という感じで頂いております!

曲やタイトルについてはOPムービー公開後ということで
もうしばらくお待ち下さい。

主題歌のフルバージョンとキャラクターによる
ボイスドラマが予約特典として商品に同梱されます。
ぜひご予約を!

OPムービーも鋭意制作中!
ご期待下さい。

ギャラリーも更新されました!
深春ねぇがプッシュされている感じですね。
そしてデルタとカイは……?

■祈先生がダブルジャケットの裏面に登場!
ブックレットを裏返せば、祈先生をアップでもお楽しみいただけます。
きぬにするか祈先生にするか、
それとも2枚手に入れて両方飾るか?
それは貴方次第!
こちらもぜひご予約を。

■今週もばたばたしていました……。
が、まだまだ気は抜けない!!
がんばるぞー。

written by candysoft [m7sのはずかしダイアリー]

<< 前のページ | 次のページ >>

きゃんでぃそふとスタッフブログ

MySketch 2.7.4 written by 夕雨